寄付をしよう

ワールド・ビジョンとプランを比較してみる【チャイルド・スポンサーシップ】

投稿日:2019年1月8日 更新日:

国際協力NGOワールド・ビジョン・ジャパン(以下、ワールド・ビジョンと記します)と公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン(以下、プランと記します)では、途上国の子どものスポンサーとなって、手紙などで交流を図りながら、その子どもと住んでいる地域を応援するしくみがあります。

アフリカンの母子
ワールド・ビジョンとプランを比較

ワールド・ビジョンでは、チャイルド・スポンサーシップと言い、
プラン・インターナショナル・ジャパンでは、プラン・スポンサーシップと呼ばれますが、
参加したいと思われる方のために両者を比較してみました。

スポンサーリンク

目次

基本情報

ワールド・ビジョン

設立:1950年米国発祥で、日本では1987年設立
収入:総収入は約52.4億円、寄付金額は38.2億円、うちスポンサーシップ分は31.1億円(2018年度)
スポンサー数:49,233人(2017年度)
チャイルド数:56,812人(2017年度)

プラン

設立:1937年ヨーロッパで発祥、日本では1983年設立
収入:総収入は約31億円、寄付金額は26.6億円、うちスポンサーシップ分は17.3億円(2018年度)
スポンサー数:34,181人(2018年度)
チャイルド数:37,069人(2018年度)

集めている寄付金の額、スポンサー数、チャイルド数ともに、ワールド・ビジョンの方が規模が大きくなっています。
また、過去数年の推移を見ると、ワールド・ビジョンは寄付金の額、スポンサー数、チャイルド数がほぼ横ばい状態なのに対して、プランは少しずつ減っているのが気になるところです。

ワールド・ビジョンへの寄付金推移 横ばいが続いている

プラン・インターナショナル・ジャパンへの寄付金推移

スポンサーシップの内容

チャイルドのスポンサーとなるための手続きや費用の面で、ワールド・ビジョンとプランは下のようになっています。

違いは、月額の寄付額、及び、ワールド・ビジョンでは、チャイルドを顔写真とプロフィール付きで選べるのに対して、プランでは性別と地域のみ選択できることです。

*2019年12月12日追記
ワールド・ビジョンでは、チャイルドの選択が出来なくなります。

ワールド・ビジョン

月額の寄付額:4,500円
支払い方法:クレジットカード、コンビニ払い
チャイルドの選択:顔写真とプロフィールから選べる、性別と年齢と国からチャイルドを探すこともできる
*2019年12月12日追記 ワールド・ビジョンでは、今後「チャイルドを探す」の選択肢が削除となります。

寄付金控除:対象となる

プラン

月額の寄付額:3,000円、4,000円、5,000円 から選べる
支払い方法:クレジットカード、コンビニ払い
チャイルドの選択:性別と地域(アジア、アフリカ、中南米)のみ選択可
寄付金控除:対象となる

プランのスポンサーシップ申込画面

スポンサーになって出来ることはほぼ同じ

チャイルドのスポンサーになって出来ることは、ワールド・ビジョンとプランとあまり変わりません。どちらも以下のことが可能です。

  • チャイルドに手紙や写真を送る
  • チャイルドから手紙をもらう
  • 希望すれば、チャイルドの住む地域を訪問して対面することも…
  • チャイルドの成長の様子や地域の状況をあなた向け専用サイトで知る
  • ワールド・ビジョンやプランからの活動報告、など

支援している有名人

支援先を選ぶ基準になるかはわかりませんが、ワールド・ビジョンとプランの親善大使やサポーターをされている有名人を挙げてみました。(敬称略)

ワールド・ビジョン

ジュディ・オング(歌手・女優)
酒井 美紀(女優)
宮川 彬良(作曲家)
星野 富弘(詩人・画家)
伊東 勤(中日コーチ)
東尾 理子(プロゴルファー)
前澤 友作(ZOZO社長)

プラン

有働 由美子(アナウンサー)
角田 光代(作家)
増田 明美(スポーツ・ジャーナリスト)
やくみつる(漫画家)
森 星(モデル・タレント)
阿川 泰子(歌手)
江原 啓之(スピリチュアリスト)
太田 光代(タイタン社長)
中村 憲剛(プロサッカー選手)
眞鍋かをり(タレント)

まとめ

以上、チャイルド・スポンサーシップとして有名なワールド・ビジョンとプランを比較してみました。
加えて、口コミには色々あるようですが、チャイルドやサポートする周辺の人々次第と考えますので、ここでは敢えて比較していません。

どちらに寄付するかは、毎月の寄付額によって選べば、良いと思います。

喜んでいる相手の顔が見える寄付、それも困っている子どもの助けになる寄付を考えているなら、チャイルド・スポンサーシップに参加するのはいかがでしょうか?

●ワールド・ビジョンの方が規模が大きくなっています


1日あたり150円の支援で「希望」を

スポンサーリンク


スポンサーリンク


-寄付をしよう
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

セーブ・ザ・チルドレン にクレジットカード寄付する前に【要注意!】

故意や重大な過失であなたのクレジットカードカード情報が流出しても、セーブ・ザ・チルドレンは責任は一切負いませんよ! セーブ・ザ・チルドレンのプライバシーポリシーにその旨明記してあります。

セカンドハーベスト・ジャパンに寄付した感想

セカンドハーベスト・ジャパン(2HJ)に1,000円寄付させて頂きました。 セカンドハーベスト・ジャパンは、困っている人たちに食べ物を届ける活動をしています。1,000円の寄付ですが、10,000円相 …

「国境なき楽団」を応援したい話

もし、あなたが ・音楽には力があると思う ・寄付金控除は考えていない ・それより、喜んでいる顔が見える寄付がしたい と思うなら、 「特定非営利活動法人 国境なき楽団」はとてもお勧めです。 (あと庄野真 …

国境なき医師団に寄付した感想

国境なき医師団に1,000円寄付したときの感想や寄付するにあたって調べた内容を紹介します。 災害が発生したとき、緊急医療は不可欠です。 国境なき医師団は、アフリカやアジアで活動を行っているという印象で …

ワールド・ビジョンに寄付した感想

国際協力NGOワールド・ビジョン・ジャパン(英: World Vision 以下、ワールド・ビジョンと記します)に2018年12月寄付しました。 管理人が寄付するにあたって調べた内容や寄付してみた感想 …

三太郎のプロフィール
こんにちは。管理人の三太郎です。
なかなか就職できない22歳の♂だけど、
頑張って寄付だけは続けたいと思っています。

ジェットスターは座席指定しないで良い(体験談)

管理人が5回続けて、座席指定しないでジェットスターに乗ってみた 管理人三太郎は、節約のために、飛行機はLCCを...

116にまったく繋がらないときは、こうする!私が固...

固定電話を解約するために「116」に電話し続けましたが、何時間待っても一向に繋がりませんでした。 そこで、私が...

郵便局から寄付すると振込手数料が免除になるNPO

寄付する場合に、郵便局からの郵便振替が安心でわかりやすいと考える人も多いと思います。 ふつうは窓口で振込むと1...

ワールド・ビジョンとプランを比較してみる【チャイル...

国際協力NGOワールド・ビジョン・ジャパン(以下、ワールド・ビジョンと記します)と公益財団法人プラン・インター...

国連UNHCR協会に寄付した感想

管理人・三太郎が、国連UNHCR協会(国連難民高等弁務官事務所・日本委員会)に寄付した感想や寄付するにあたって...

ユニセフ親善大使 黒柳徹子さん
→ 寄付金は、100%ユニセフに送られます。ただし、領収書も出ませんし、寄付金控除は受けられません。

京都大学iPS細胞研究所
→日本の最先端再生医療の発展のために

社会福祉法人 日本点字図書館
→目の不自由な方の灯火に